田舎者と都会っ子の壁

…を感じました(苦笑)
路線を知らないから具体的に想像できない右脳が働かないっ><
自分の知識の無さを悔しく思いました。
正直私、suicaの使い方さえよく分かっていないからね^^;


乗り換え時間の5分7分の差で悩むと言っていた礼央さんでしたが、私はその7分の待ち時間で蕎麦を食べることが可能だったとしても、万が一乗り過ごしたときのことを考えたら下手に動けません。(田舎は電車の本数が少ない)
乗り過ごしたらもうその日の計画は崩れるも同然ですから。(酷いときで1時間以上待たされることもある)


自動改札怖いよー、おっくん怖いよー(誤解)*1
将来、今よりは都会的なところへ行きたいと思っている私ですが、乗り換えだけがかなり心配です。
…とりあえず、山手線乗り換えるなら神田、これだけは覚えておきます。


礼央さんも自分で言ってましたけど、時間を都会の人以上に大切にしている人なんだなぁと改めて思った放送でした。
礼央化とは、『NEXT HAPPY』の提案だそうです。
一瞬一瞬を大切に、かつ、次へ幸せにするためのアイディアを考えることが「礼央化」なんだそうです。
礼央化ラジオは来週で終わってしまうけど、また次へ向けて進んでいるんですね。


…私はまず幸せ探しからしましょうか。

*1:止まると後ろの人に舌打ちをされるって話の流れから